スーパーペンギンで働くメリット
Ⅳ/社内制度・イベント
少人数で小さな会社であるスーパーペンギンは、ともすれば、限られた人数での狭い社会の中での生活になってしまいます。そのような中では、思考が単調化し、日々の生活にも影響してきます。そこで、当社では、各人のビジネス生活の活性化とスキルアップ、組織の強化や円滑な人間関係を目指して、以下のような取り組みを行っています。基本的な方針としては担当していただく業務のスキルアップに努めていただきますが、それ以外でもより広い専門性を持つことや、幅広い人脈の構築を目指します。当社では、展示会業界内の人たちとのつながり、設営会社さんなど協力していただいている会社のスタッフさん達との関係性を重視して、時折交流の場をもうける他、社内でのスタッフ同士のコミュニケーションや親睦を目的とした場も設けるようにしています。
1. 打ち合わせへの積極参加
当社はお客様となる展示会出展社の方々との関係性がとてもいい、と、外部の方々は口を揃えて言っていただきます。当社の全てのスタッフには、各プロジェクトでのお客様の反応が直に感じられるよう、自分事として感じられるよう、お客様と話をする機会を積極的に設けるようにしています。展示会が終わった時の、出展社様が全力で喜んでいただく姿を全員で共有し、実感を持てるような工夫をしています。
2. 社内勉強会の開催
年に数度、社内関係者・外部デザイナー・設営会社等外部協力者の皆さんを集めた社内勉強会を開催しています。テーマはその時々に応じて変わります。ブースデザインにおける壁面グラフィックの考え方であったり、商品陳列の方法であったり。当社に関わる全ての方々が、それぞれの性格・能力に応じた特殊スキルとともに、展示会出展社が出展に成功していただくための能力向上・スキルアップの機会を作り出すようにしています。
3. セミナーへの参加
スーパーペンギンでは、当社代表の竹村により展示会に関するセミナーを行っています。年に数回自主的に開催するもののあれば、自治体や展示会主催者等からの依頼により開催する場合があります。当社スタッフは、希望があればこれらのセミナーに自由に参加が可能です。地方で開催される場合には難しくなりますが、都内であれば竹村をはじめ他のスタッフと共に同行する形で参加していただけます。
4.交流会の主催と参加
スーパーペンギンでは、展示会業界の他の企業とともに、年に3回、3月・7月・11月に展示会業界内の交流会を開催しています。この場には、様々な展示会会社のデザイナーや関係企業が集まり、横のつながりを作ります。日頃はライバルとなる他社のデザイナーや、フリーランスのデザイナーなどと交流し、展示会業界内部における仲間を増やしていけます。この交流会への参加費は当社スタッフ分に関しては会社が負担いたします。
5.年次面談・半期面談・不定期面談
毎年12月を目途に、その1年の振り返りと翌年の目標設定のために個別面談を行っています。ここでは、それぞれのスタッフが日頃考えていること、不安な点ややりたいと思っていることを聞き、同時に会社側が求めていることもお伝えします。この面談には、経営側と社員側でお互いに何を考えているか分からない状況を無くし、お互いが向いている方向を揃える、という意味があります。このような面談は、半期、そして必要に応じて随時行われます。
6.誕生日会
それぞれのスタッフの誕生日には誕生日会が開かれます。誕生日会、といっても仕事の合間に全員でケーキなどのおやつを食べる、という程度のもの。毎回それぞれの誕生日には、誕生日会を行うことはそれぞれ分かっているので、どのようなサプライズをするのか、当事者以外で知恵を絞ります。「このタイミング??」と思ってもらうことが目標です。
7.年末忘年会
年末には、当社に協力していただいている方をお招きして社内忘年会を行います。日頃お世話になっている設営会社の方々、バイトさんやパートの方々、外注先として様々な業務にご協力いただいている仲間達が年に1度、集まります。この日は代表竹村が気まぐれで食事をつくることも。どのような忘年会にするかは、スタッフ同士で話し合い、おもてなしの方法を考えます。