スーパーペンギンで働くメリット
Ⅲ/職種紹介
ここでは、当社が日頃どのような職種を募集しているのかをお伝えいたします。当社のような少人数の会社では、毎年4月、といったような定期的な求人は行っていません。事業を拡大する時、担当に欠員が出た時、新たに役割が必要になった時など、状況に応じて、不定期に都度募集を行います。ここに記載している以外にも役割はありますが、比較的募集をする可能性が高いものを記載しました。主な募集の告知は、当社のHP、インスタなどのSNS、代表竹村のX(Twitter)などで行っています。基本的な方針として、求人サイトには出してはいませんので、当社にご興味のある方は是非各種SNSをチェックしてみてください。また、当社主催のセミナーや交流会などへの参加も歓迎です。どんな人か分からないまま面接を行うよりも、日頃から面識がある方が、お誘いもしやすくなります。展示会場でのお声がけ、交流会への参加など、是非日頃から当社メンバーと交流をしておいていただければと思います。
1. ブースデザイナー
お客様となる出展社から細かくヒアリングを行い、ブースのデザインを行います。単に図面を描くだけでなく、模型をつくり、壁面のサイングラフィックも考え出し、時には、商品陳列、キャッチコピー、配布物のデザインも考えます。プロジェクトの全体をまとめ上げるプロジェクトの窓口であり、メインの担当者となります。入社当初は、代表の竹村が考案したものをトレースすることから始めますが、当社の考え方を理解し、当社にふさわしいデザインが生み出せるようになればなるほど、デザインや出展社様とのやり取りをお任せし、自身の実績となるよう、プロジェクトの中心人物として活躍していただきます。
2. ブースデザイナー(外部委託)
日頃、フリーランスとして活躍するブースデザイナーさんに、当社の外部スタッフとして、物件毎に業務をお願いいたします。まずは、当社の考え方・デザイン手法を身に着けていただくために、時間給等の形で参加していただく可能性もありますが、当社の考え方に賛同し、手法を身に着けていただいてからは、当社の名刺をもっていただき、スーパーペンギンの一員として、プロジェクトを担当していただきます。外部スタッフになっていただいた方は「ペンギンファミリー」として、当社主催のセミナー等は自由に参加していただけます。また、携わった物件は、その方自身の実績としての活用もお勧めしています。
3. グラフィックデザイナー
ブースデザイナーと連携、そしてサポート・フォローする形で、ブース壁面のデザインや各種配布物等、グラフィックデザイン全般をお任せするグラフィックデザイン担当です。社会にグラフィックデザイナーの方は大勢いらっしゃいますが、空間のグラフィックができる方はあまり多くはありません。当社では空間系グラフィックの経験がなくても、2次元系グラフィックデザインのセンス・能力が高ければ積極的に参加していただいています。今後の人生で「空間系、しかも人を集める商業系グラフィックデザインも得意」と言っていただけるような特殊能力を持つ、グラフィックデザイナーを目指していただきます。
4.広報担当
当社が初めて募集を開始する担当です。広報担当の経験がない方で問題ありません。文章を書くことが好き、PC作業が好き、人と話すこと、聞くことが好き、そんな方に向いている担当職です。週2日からOK。能力・状況により在宅作業も可能。スーパーペンギンを社会に広めるために、社内・社外を取材し、プレスリリース作成や各種SNSに携わっていただきます。また、PR会社や各種メディアともコミュニケーションをしていただき、ペンギンの認知度を高めるお手伝いをお願いします。
5.模型製作アルバイト
建築やインテリアデザイン等の勉強経験を持つ方を対象とした、展示会ブースの模型をつくるアルバイトです。当社では、お客様(出展社)へのプレゼンは基本的に模型で行っています。アルバイトの方にはこの模型の製作補助を行っていただきます。お願いするタイミングは不定期。状況により週ごとに異なります。時間は10:00~19:00の間で3時間から。時に、展示会場で模型に携わった物件の実物を見ていただくことも可能です。細かな作業を得意とする方に向いている職種です。
6.学生インターン
当社では、学生のインターンも積極的に募集しています。期間は2週間程度。主な作業は模型製作補助。その他、展示会ブースという仕事を体感していただくために、ブース設営の現場見学、会期中の見学もお勧めしています。展示会ブースデザインという仕事は、現在ほとんどの学校では教えられていません。このような仕事があることさえ、知らない学校・学生さんも多いのではないでしょうか。当社では、展示会ブースデザインの認知拡大のためにも、積極的にインターンを受け入れています。